ブログ
-
ブログ
リフレクションとプロジェクション
妻の話では最近息子がやたらと「これでいい?」と訊いてくるらしい たしかに「〇〇しちゃったんだけど、いいかな?」と妻に訊いている 僕にはあんまり訊いてこないけど。。。 僕は数日考えて息子にこう話した 「もうすぐ10歳になるじゃん。パパが10歳の頃... -
ブログ
時代の死
こんな時にこんなこと言うのは タブーかもしれないけど 会社にも終わりはある というか 会社にも終わりはあっていい 会社の命題は永続である なんて信じて 会社は潰してはいけないと思うと 見えなくなることがある 会社の生にしがみつき過ぎると 失っては... -
ブログ
人は依り代
子供が僕を愛するのは 僕が素晴らしいのではなく 子供に愛する力があるのだ ここまでは そう思っていた でも 僕が親を愛するのは 僕に愛する力があるのだ こう思うと苦しさがあった 憎しみがあるのは 愛の裏返しであると 頭で理解するほどに 憎しみがある... -
ブログ
無意識に子の愛に甘える親を断ち切る ーセッションの気付きからー
子は親を愛する 親も子を愛する しかし本来 子の愛は命を生み出した源へと 注がれ繋がっている 命の源は 子に愛、尊敬、勇気など 愛の質を与えるが 目には見えないその愛の質を 子は親に注ぐことで学ぶ 親は子が愛を学ぶための 依り代なのだ 時がきて 親は... -
ブログ
teal journey campus
teal journey campus これまでに購読した様々な本の著者や ワークやセミナーの主催者が tealのもとに一堂に会する 僕にとっての夏フェスのようなイベント 何といってもteal組織の著者 フレデリック・ラルーの講演 前日から眠ることができないくらい期待し... -
ブログ
Transformation game
世界に存在する目に映らない部分 空気とかダークマターとか意識とか運とか 見えない力の影響を感じ人生に活かす ティール組織のおかげで 見えない力を経営に活かすことも一般化、、、 いや一般化というにはまだ早いか? でも経営者で運を信じてる人は多い ... -
ブログ
正しさ
誰ひとり間違っている人はいない 誰ひとり正しい人もいない この言葉を教えてもらって 正しさを捨ててみることにした 変化がおきて 『どうにかしないと』が発動した 『どうにかしないと』の根底に 正しさがあることに気づいて 『どうにかしない』を選択し... -
ブログ
Sustaibility Study Tour in Sweden(8)
自然への畏敬 自然のサイクルの一部としての人間のサイクル スウェーデンの旅をとおして僕が感じたものは 大いなるものへの明け渡しだったように思う 長らく人間を中心とした社会サイクルが形成されてきた 気付けば自然のサイクルから外れてきていたことに... -
ブログ
Sustaibility Study Tour in Sweden(7)
ゴットランド島の美しい城壁に囲まれた町を 抜けたところでツアーメンバーが 移動パン屋を見つけ立ち寄った 指さされたパンを次々と紙袋に入れていく店員さん ジャムパンの上のプラシートも パンごとの個包装も 過剰なものは何一つない ツアーも終盤になり... -
ブログ
Sustaibility Study Tour in Sweden(6)
スウェーデンの国旗は 青空に金の十字架を掲げている姿がデザインされている 薄暗く長い冬が続くスウェーデン人にとって この国旗の青空は特別なイメージがあるんだろう 短い夏の中でも 一番日の長い夏至の日は スウェーデン人にとって特別な日 今回はその... -
ブログ
Sustaibility Study Tour in Sweden(5)
ペオさんが教えてくれた自然のルールは4つある 自然のルール(1)『還すことができる以上に取らない』 人間は取り過ぎて、捨て過ぎる 日本は食料廃棄世界1位 森林も海洋も地球が資源を生み出し再生する力を認識し 再生される分より取らない。 この観点がま... -
ブログ
Sustaibility Study Tour in Sweden(4)
エコウォークの途中で何度も路面電車に乗った どこに向かうのか分からない僕らは 何本も行きかう電車を見送って ペオさんがコレですと言った電車に乗り込む ツアーメンバーは10人位なので 皆が乗り込めるようにドンドン奥に進むのだけど そういえばお金を...