悔いと願い
今日は母の命日。 手術に向かうベッドの上で、苦痛に耐えながら 「やっとあなたのことが分かったの、ごめんね。本当に愛してるの」 という別れ際のような表情の母の言葉に それでも心が動かず受け入れられない自分を感じながら でも […]
駆け引きも勝ち負けも 上も下も越えた世界 誰かを踏み台にしない 誰かにぶら下がらない
何かが欲しいわけじゃない 何かを認められたいわけじゃない ただわかってほしかった
与えられる自由でもない 勝ち取り奪いあう自由でもない
枠から解き放たれることを求めていた
そしたらただ与えられるのに ほっとできて力まない自分でいられるのに
私がずっと求め続けてきたのは この世界にあらわそうとしていたのは
幼いころ観ていたお気に入りの風景 自然の純粋 隔たりのない本質だった
パワーゲームを越えた世界へ
LPL認定ライフコンサルタント
炭屋 昭一郎
1977年東京生まれ。経営者。心理ライフコンサルタント。心理セラピスト。互敬社会・互敬組織探求家。エニアグラムタイプ6w5。
建設会社の3代目長男として育ち、葛藤の末に後継を決意するが、ゼネコンで修行中に家業が民事再生を申請。リスク分散のために別会社を立ち上げ25歳で社長となり、外から家業を支援することとなる。
“心の学び” ✕ “経営の学び”
理念や人財育成を目指して頑張ってるけど何かがしっくりこない。
いつの間にか目的と手段が入れ替わっていてハッとする。
学んでも学んでも現実が変わらない。
そんな時は今までとは違うアプローチを試してみませんか?
頭で考えるのをいったん脇において心の領域である潜在意識から見つめ直してみることで違ったことが見つかるかもしれません。
ビジネスマンとして経営者として暗中模索しながらも前に進もうとするあなたの道に寄り添い伴走します。
“心の学び” ✕ “経営の学び”
理念や人財育成を目指して頑張ってるけど何かがしっくりこない。
いつの間にか目的と手段が入れ替わっていてハッとする。
学んでも学んでも現実が変わらない。
そんな時は今までとは違うアプローチを試してみませんか?
頭で考えるのをいったん脇において心の領域である潜在意識から見つめ直してみることで違ったことが見つかるかもしれません。
ビジネスマンとして経営者として暗中模索しながらも前に進もうとするあなたの道に寄り添い伴走します。